良いものを知っているのと

良いものが高いものと言うのは

違うよね

 

確かにはやりのレストランとかホテルで食べる料理って

まあ、おいしいと思うことが多いのだけど

2度目を食べたいと思えるものって少ない

 

多くの場合、素材の良さを ちょっと変わった味付けで

ざんねんな状態にしているものが多い

 

デパ地下のお惣菜も 多々そういうのが多いよね

ブランドにだまさえて 変わった味付けが

おしゃれだと思っている人が多い

 

素材の味を 大切にするのって

さいころから 本物に接することが多かったから

 

なんとなくそう思う

 

最近のはやりの食パンの味は

甘いものだそうだけど

ぱんは質素で小麦の味がするのが

旨いと思う

 

いろんな意味で

決められて与えらせた世界の中での良いものではなく

本物に接してきたから、目の前にあるちょっと似たものでも、

違うものに違和感を感じるんだよね

 

良いもの、正しものは、なんとなく良い香りがする